fc2ブログ

小太り釣行記

釣り絡みのことをブログにしてます。時々料理。自分用の記録代わりです。

川崎ブラック用の麺@製麺

麺打ちには最適な気候ですね
涼しいことはいいことです
制作途中のイカの塩辛を仕上げようと思ったのですが、肝の漬かり具合がまだ早いようでしたので麺を打つことにしました

最終的にイカ墨を使ったブラックラーメンを作ろうと思います
我が家は川崎市内にあることから川崎ブラックと命名しました(^^)

Googleでも川崎ブラックを標榜するラーメンはありませんでしたので、今後ブームになったら元祖を謳おうと思います(・∀・)

富山ブラックはもちろん、大阪ブラックとかラーメン界はブラックがきていますので川崎ブラック流行んないかなぁー





というわけで、使用する粉は灰分の高いオーションを使います
寝かせると持ち前の灰分で黒っぽい仕上がりになりますので…







イカ墨スパゲティみたいにスープにイカ墨を入れようと思いましたが、麺にイカ墨を使うことにしました






黒いカンスイの出来上がり(^^;)


※墨汁ではありません




総加水率37%、フープロで水廻し~♪


アレッ思ったほど黒くないデスヨ(´Д`)
むしろ緑っぽい…




まぁ、仕方ないでしょう
真空パックして水分を行き渡らせます






足踏みフミフミ







ここからは小野式製麺機レプリカ(病弱)で♪









できましたー\(^o^)/



蕎麦です(嘘)
3時間くらいの熟成ですけど、黒っぽさは増してきました

週末かな?実食が楽しみざます♪





つづく




スポンサーサイト



  1. 2012/11/15(木) 21:35:58|
  2. イカスミ中華麺 製麺
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2