fc2ブログ

小太り釣行記

釣り絡みのことをブログにしてます。時々料理。自分用の記録代わりです。

デリーのチキンココナッツマサラ@自作カレー部

LOVE INDIA 2013でお土産として買ったデリーのガラムマサラ







ミニレシピ集が付いていたのでチキンココナッツマサラを作ってみます




鉄とカレーは熱いうちに打たねば!

記事を後日書いたので忘れてましたが、これを作ったのはLOVE INDIA 2013当日でした
さすがに一日カレーすぎたようです
カレー食べてて変な汗でてきましたもんw




スパイスを調合








玉ねぎは粗みじんにしてキツネ色まで炒めます









鶏肉、ニンニク、ショウガのすり下ろし、スパイスで炒める・・・












ココナッツミルク、トマト(ピューレを使用)水、塩を入れて煮込む









チリとガラムマサラを加えてさっと混ぜる







デリーのチキンココナッツマサラ完成\(^o^)/









うひょーテリテリ






本来は日本米で食うものではないのでしょうがうまい(^^)




バターチキンよりあっさりした感じですが、コクは十分
レシピが良いと素人が作っても美味しいですねー

カレーも楽しいなぁ(・∀・)





スポンサーサイト



  1. 2013/10/22(火) 20:35:04|
  2. 自作 インドカレー
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

丸鶏の出し殻スープカレー@自作カレー

丸鶏のラーメンスープの美しいこと(*´Д`*)







寸胴の出し殻もそのまま捨ててしまうのは勿体ないのでカレーリメイク







骨を外してほぐしておきました







今年になってから覚えたインドカレー
それをアレンジしてスープカレーにします(^^)


これまたスープを採る時の副産物、鶏油でシナモンスティックとベイリーフをテンパリング







玉葱みじんも炒めて薄茶色に









ほぐし鶏肉とコリアンダーパウダー、ターメリック、
クミンパウダーも炒め炒め


うちはちびがいるのでチリは別入れです
チリやペッパーさえ入れなければ子供でも食べられるから素晴らしい





トマトピューレはいつでも冷凍ストックしています
3キロ袋2つ買ったので(^^;)








丸鶏スープとトマトピューレ投入







20分程煮込んでガラムマサラ、チリで仕上げて完成\(^o^)/







盛り付けにはとろけるチーズを皿に仕込んでおきました


なんか緑色添えれば良かったかしら(^^;)




雑穀米を添えて







美味しいですよ




丸鶏でスープをとって余ったらぜひやってみてくださいね\(^o^)/




※このカレーはほぼミラメータさんのレシピで作りました






  1. 2013/09/05(木) 20:49:37|
  2. 自作 インドカレー
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ひき肉とグリンピースのカレー@グリンピース抜き自作

実は初めてだったんです…
カレー作るの…

もちろん、ルーからはしょっちゅう作っていたのですが、
粉から作るのは全く初めて



なぜか思い立ちスパイスの大人買いをしました


むしゃくしゃして買った
スパイスなら何でも良かった…





自作の大先輩お水をどうぞのMFさんからインドカレーの本
『初めてのインド料理』ミラ・メータさん著をお勧めいただき
Amazonで入手したのでした



今日のレシピはこちら
ひき肉とグリンピースのカレー


詳しいレシピを載せたら著作権的にまずそうなので
正確な分量は本を買ってください(・∀・)




グリンピースが味の面で貢献するとも思えなかったので
わざわざ買わないで抜いてしまいました(^^;)



そうそう、インドカレーにはトマトピューレを
たくさん使うみたいなのでこちらも大容量を入手(3キロ袋)
3キロで1,000円もしないので小分けで買うともったいないっす


三分の一に煮詰めているらしいので生トマト換算驚愕の9キロ分!
カレーに使うのは4人前で200g位なので
当然、大量に余ります


せっせと製氷皿で冷凍トマトピューレキューブを製造しました


製氷皿8枚分もあったよママン(;´Д`)
まあ、キューブ状なら後々使いやすいので後悔はしておりません!





てなことで前置きが長くなりましたが
カレーを作りましょう!

油(←久々の植物性油)にベイリーフとシナモンスティックで香り付け







タマネギみじんを薄茶色まで炒めて…







挽き肉にコリアンダー、クミン、ターメリックも炒めます
うちはチビ分があるのでチリペッパーはこの段階で入れませんでした








トマトピューレ、水、塩を入れて20分程煮込んで完成♪






子供用は取り分けて大人用に適度な辛味まで
チリペッパーで辛味付けました





で、盛り付け(自家製ナンを添えて)


ナンは家庭では食べないとか細かいことは無しで(^^;)






正直、ダシも使わないし旨味がたりんだろーと
舐めてました、インドの底力を…





めっちゃ旨いです\(^o^)/







いやースミマセン、ミラ・メータさんに完敗で乾杯です
色んなレシピでカレーにもはまれそうです!

しかしクミンってワキガみたいな臭いしますよね(^^;)
まずは基本で作って徐々に自分好みを探したいと思います!





  1. 2013/02/04(月) 15:43:01|
  2. 自作 インドカレー
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2