清水の公翔丸から石花海ヤリイカ行く予定になりました。
模様がよくないのですが、好転することを祈りつつイカヅノでも結びます。
スポンサーサイト
- 2010/11/29(月) 19:30:40|
- 釣り雑記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

とりあえず釣り物未定ですが12月19日は南房で釣りです。
今時期だと何がいいんでしょうね?
多分19日より前に石花海ヤリイカか葉山の五エム丸からサバ泳がせに行くんじゃないかと思います。
相模湾の近場で泳がせも楽しそうだし(しかもワラサ~ブリ、でかいマハタなんかが釣れてるし)ヤリイカもうまいし…
迷います…
- 2010/11/25(木) 22:50:17|
- 釣り雑記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

皮目をバーナーで炙って刺身にしました。
香り付けに自家製柚子胡椒を散らしてみました。
皮目は柔らかくなったのですが、身が硬く糸造りの方が良かったかもしれません。
もちろんおいしかったですけど。
- 2010/11/09(火) 11:57:27|
- 魚料理
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

タチウオは糸造りと平造りで。
当然、おいしいはおいしいのですが釣りたてで硬直していたからか硬かったです。
明日くらいがおいしくなるかもですね。
醤油には脂がはじきますが、あまり脂を感じません。
火を通した調理のほうがほっこりして脂の甘味を感じます。
生より火を通した調理のほうが向いているみたいですね。
- 2010/11/07(日) 20:42:47|
- 魚料理
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
庄治郎丸でカマスの予約完了です。
海も良さそうなので楽しみです。今年は中止が多かったので釣りに行く回数が少なかったので楽しんできます。
- 2010/11/02(火) 08:25:01|
- 釣り雑記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0